NEWS!!

東大和市 独自のコロナ対策。令和3年度一般会計補正予算(第1号)

東大和市独自のコロナ対策。(東大和市議会第1回臨時会で可決)

令和3年4月15日(木)東大和市議会第1回臨時会において、新型コロナ対策における地方創生臨時交付金等を活用した東大和市の独自対策が可決されましたので、主な内容をお伝えします

新型コロナウイルス感染症対策事業
新型コロナウイルスワクチン接種医療機関等協力金 【健康課】
○キャッシュレス決済を利用した消費活性化事業
PayPayのポイント30%還元、開催予定月6月と8月、1回の限度額3,000円、1ヶ月の期間限度10,000円(キャッシュレス決済利用ののための説明会も実施) 【産業振興課】
○市内事業者に対する応援金事業
コロナ融資を受けている市内事業者に10万円給付、前回は家賃支払いが発生していることが条件でしたが、今回はこの条件が外されます。また、前回給付を受けられた方も対象となります。【産業振興課】
○ひとり親家庭等の生活支援として食材等を提供
主な食材としては、お米、レトルト食品、缶詰、フリーズドライ食品等【子育て支援課】
○市役所本庁舎における接触機会の減少対策
証明書等のキャッシュレス決済のためのセルフレジ導入【市民課】
○公用・公共施設トイレ便器の洋式化、水道蛇口の自動水栓化
庁舎、市民会館、老人福祉館、公民館、公園、体育施設等【各課】

詳細は各課へお問い合わせください。東大和市役所 042-563-2111(代表)

PAGE TOP